交流戦:5月23日(金) 
    <横浜5−7楽天>Kスタ宮城
     交流戦の成績:3試合 0勝3敗
     5月の成績:18試合 5勝13敗 中止1
     通算成績:44試合 13勝 30敗1引分 中止4 6位
     小林 10試合 1勝1敗

http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2008/il2008052302.html

今日はメチャ〜!茹だる暑さだった。 恐らく30℃以上あると思っていたが・・・ 名古屋の最高気温は28.9℃。

さらに岐阜は30℃。高山が30.3℃いずれも今年の最高気温だった。

暑くなる程、昔はベイスターズは強いが、今はいい加減に流れが変わって欲しい日々です。

さて、先発の小林は4安打の集中打を浴びて3点を先制されてしまった。

ようやく楽天・先発の岩隈から4回に1死から村田の12号ソロHRで反撃。

5回2死一塁からリックの適時二塁打で再び3点差に広げられた。先発・小林は5回4失点で降板。

7回には3番手の高崎が2失点。

8回には打線が爆発して一挙に4点で1点差まで追い付いた。

またも、その裏に4番手のヒューズが踏ん張れずに駄目押しの1失点。

あぁ〜!相変わらず中継ぎ陣は踏ん張れず4連敗!

おい!おい!気合を入れて、しっかりと抑えて欲しいですネ!いくら打線が追い込んでも、限界があると思うけどネ!

コメント