公式戦:6月28日(土)
    <横浜3−1中日>横浜スタジアム
     6月の成績:17試合 6勝 11敗 
     通算成績:67試合 20勝 46敗1引分 中止4 6位
     那須野 18試合 5勝8敗
     寺 原 20試合 3勝5敗9S 

http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2008/cl2008062802.html

ようやく勝利の方程式の機能した試合でした。

先発・那須野は2回までピリーとしなかったが、3回から僅かなら調子を戻した。

打線は、初回に仁志、内川連続弾!

さらに3回には内川の適時二塁打で1点追加した。

6回中村紀のソロ本塁打で1点奪われ、次のT・ウッズの四球で那須野は降板。

その後2番手の吉原は無死一塁で登板。

和田の右前打で一、二塁とされたが、井上を二飛、デラロサは遊ゴロ併殺打で切り抜けた。

7回は3者凡退で抑え、連続無失点登板を8試合に伸ばした。

8回からの寺原へ繋いた。寺原も8回は大ピンチで凌ぎ、9回も無事に抑えた。

ますます吉原の中継ぎの存在感が大きくなったし、吉原・寺原共に大ピンチを凌んだことが、他の投手陣には良い手本になったので見習って欲しいです。

那須野はもう少しピンチになっても「この回は任せられたから、最後まで踏ん張って責任を果たして欲しい。」と解説の佐々木さんが言っていました。

私も賛同です。もう少し成長するにも、どんな時でも最後まで無失点で抑える勢いでやって欲しいです。

それから、昨日の代打・大西の本塁打。

 ここ3日間、試合がない時に自分のフォームを自分のフォームがいい時のビデオを見て修正したら本塁打を打てたそうです。

もしや・・・ 励ましの手紙が通じた!?

それが本当なら・・・ 苦労して書いた甲斐があり嬉しいです。

まぁ〜 とにかくいい感じの試合になったので、今後の試合が楽しみです。

明日は恐らく雨が降り中止になりそうで残念です。

コメント