息子と約束を果たした内柴が金メダル連覇獲得!!
2008年8月10日 スポーツ
昨日は日本人誰も柔道女子48キロ級でヤワラちゃんの金メダル獲得に大きかったので、結果が銅メダルで終わったことが残念でした。
しかし、今宵は柔道女子52キロ級3位決定戦で中村美里が金京玉(韓国)に一本勝ちし銅メダルを獲得。
平成生まれの日本選手として初のオリンピックメダリストとなった。
さらに柔道男子66キロ級で内柴正人が決勝でバンジャマン・ダルベレ(フランス)を一本勝ちで破り、2大会連続金メダルを獲得した。
30代の金メダリストは日本柔道で初めて。
日本柔道のオリンピック連覇は、男子60キロ級を3連覇した野村忠宏(ミキハウス)、同95キロ超級(現100キロ超級)の斉藤仁(現男子監督)、女子48キロ級の谷亮子(トヨタ自動車)に次いで4人目。
今宵のWメダル獲得で勇気付けれた感じです。
中村美里選手に言いたい。そんな早くに金メダル獲得したらどうすの・・・ まだ19歳だから一歩一、歩と頂点を目指せばいいと思うよ!
よくやった!! 内柴のお父さん! 見事に息子の目の前に金メダル連覇獲得!! おめでとうございます〜!!
まだまだ日本柔道のメダル獲得に楽しみしています。
しかし、今宵は柔道女子52キロ級3位決定戦で中村美里が金京玉(韓国)に一本勝ちし銅メダルを獲得。
平成生まれの日本選手として初のオリンピックメダリストとなった。
さらに柔道男子66キロ級で内柴正人が決勝でバンジャマン・ダルベレ(フランス)を一本勝ちで破り、2大会連続金メダルを獲得した。
30代の金メダリストは日本柔道で初めて。
日本柔道のオリンピック連覇は、男子60キロ級を3連覇した野村忠宏(ミキハウス)、同95キロ超級(現100キロ超級)の斉藤仁(現男子監督)、女子48キロ級の谷亮子(トヨタ自動車)に次いで4人目。
今宵のWメダル獲得で勇気付けれた感じです。
中村美里選手に言いたい。そんな早くに金メダル獲得したらどうすの・・・ まだ19歳だから一歩一、歩と頂点を目指せばいいと思うよ!
よくやった!! 内柴のお父さん! 見事に息子の目の前に金メダル連覇獲得!! おめでとうございます〜!!
まだまだ日本柔道のメダル獲得に楽しみしています。
コメント