最後まで粘り強く粘ったが・・・ 今季は初の4連勝ならず!!
2008年8月19日 今日の一言公式戦:8月19日(火)
<横浜2−4中日>平塚球場
8月の成績: 11試合 6勝 5敗
通算成績:103試合 36勝 66敗1引分 中止5 6位
ウッド 21試合 2勝10敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2008/cl2008081902.html
今日は殆どの地方で局地的な豪雨や雷がありましたネ!
最初は雷が鳴り出して一瞬に停電になりそうでした。その後の雨の降り方の音が異常で怖かった〜!!
普通のにわか雨だったら、1回で終わるのが普通ですが、3回繰り返して異常気象と言う!? もう〜 亜熱帯気候に近い気候に変わってしまったと思いました。
そんな天気で平塚の天気は大丈夫!?思いました。
はやり、17時頃に雨脚が酷かったそうです。試合中のグランドでも結構、土壌の水分が含まれていることがTV画面でも伺えることができました。
さて、試合は・・・ 相変わらず先発・ウッドは援護ないとあきまへんわぁ。。。 5回3失点降板。
中日の先発・仲田から奪ったのは2点。
8回2アウト1塁で内川。思わぬ浅尾の危険球によりピッチャー退場、2アウト1-2塁。
さらに吉村もデッドボールで2アウト満塁で、願ってもないチャンスだったが金城はファーストゴロ。
最後の9回粘り強く粘ったが・・・ 惜しくチャンスを逃した。
<横浜2−4中日>平塚球場
8月の成績: 11試合 6勝 5敗
通算成績:103試合 36勝 66敗1引分 中止5 6位
ウッド 21試合 2勝10敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2008/cl2008081902.html
今日は殆どの地方で局地的な豪雨や雷がありましたネ!
最初は雷が鳴り出して一瞬に停電になりそうでした。その後の雨の降り方の音が異常で怖かった〜!!
普通のにわか雨だったら、1回で終わるのが普通ですが、3回繰り返して異常気象と言う!? もう〜 亜熱帯気候に近い気候に変わってしまったと思いました。
そんな天気で平塚の天気は大丈夫!?思いました。
はやり、17時頃に雨脚が酷かったそうです。試合中のグランドでも結構、土壌の水分が含まれていることがTV画面でも伺えることができました。
さて、試合は・・・ 相変わらず先発・ウッドは援護ないとあきまへんわぁ。。。 5回3失点降板。
中日の先発・仲田から奪ったのは2点。
8回2アウト1塁で内川。思わぬ浅尾の危険球によりピッチャー退場、2アウト1-2塁。
さらに吉村もデッドボールで2アウト満塁で、願ってもないチャンスだったが金城はファーストゴロ。
最後の9回粘り強く粘ったが・・・ 惜しくチャンスを逃した。
コメント