来季、観戦日程には非常に迷う! ―セ・リーグ公式戦日程発表―
2008年11月12日 ベイスターズ昨日は来季、交流戦日程発表があった。
更に今日もセ・リーグ公式戦日程発表があった。
http://www.npb.or.jp/schedule/index.html
先ず、交流戦ですが・・・ またも今季同様にナゴヤドームとハマスタの日程が重なった。
5月24日ナゴヤドームでは中日対日本ハム戦。そしてハマスタでは横浜対楽天戦。
どちらも観戦したけど・・・ 日本ハム戦です。
またもナゴヤドームでの楽天戦は27日28日の平日だから行けません。あとはオーブン戦に期待するしかない。
公式戦では、ナゴヤドームでの中日対横浜戦。4月5月8月9月で、いずれも金・土・日ですから非常に有難いです。
しかし、悩みが・・・ 5月2日~4日がハマスタ。 15日~17日がナゴヤドーム。
いずれも中日戦ばかり。。。 さらに体力と経費の問題がある。
今の考えでは、ハマスタ1試合。ナゴヤドームは間違えなく2連戦予定の方向で検討中です。
しかし、その後が交流戦もあるから、贅沢な悩みです。
それから、石井琢朗さんがもし広島へ正式に決まったら、ナゴヤドームでの7月11日12日辺りの広島戦も検討中です。
まぁ~ 琢朗さんは嫌な球団へ移籍にならなかったので、良かったです。
更に今日もセ・リーグ公式戦日程発表があった。
http://www.npb.or.jp/schedule/index.html
先ず、交流戦ですが・・・ またも今季同様にナゴヤドームとハマスタの日程が重なった。
5月24日ナゴヤドームでは中日対日本ハム戦。そしてハマスタでは横浜対楽天戦。
どちらも観戦したけど・・・ 日本ハム戦です。
またもナゴヤドームでの楽天戦は27日28日の平日だから行けません。あとはオーブン戦に期待するしかない。
公式戦では、ナゴヤドームでの中日対横浜戦。4月5月8月9月で、いずれも金・土・日ですから非常に有難いです。
しかし、悩みが・・・ 5月2日~4日がハマスタ。 15日~17日がナゴヤドーム。
いずれも中日戦ばかり。。。 さらに体力と経費の問題がある。
今の考えでは、ハマスタ1試合。ナゴヤドームは間違えなく2連戦予定の方向で検討中です。
しかし、その後が交流戦もあるから、贅沢な悩みです。
それから、石井琢朗さんがもし広島へ正式に決まったら、ナゴヤドームでの7月11日12日辺りの広島戦も検討中です。
まぁ~ 琢朗さんは嫌な球団へ移籍にならなかったので、良かったです。
コメント