昨夜、名古屋でベイスターズファンの忘年会を行いました。

2003年ある応援グループと我が応援サークルと合同で初めてから今年で、この忘年会は5周年迎えました。

今年はナゴヤドーム常念グループと更に顔見知りで名前がわからない仲間、さらに今季最終戦で知り合った人まで呼び込んで、総勢19人(二次会1人含む)の方に参加頂きました。

今回、9月20日に宴会会場予約しながら、その後、確認する度の2回も先方が勝手にキャセンルされる始末。 店長を呼んでお宅の社員教育はどんなやり方しているだと追求しました。 うちはキャンセルが多いから消し待ったと言うばかりで憤慨した。 一度の誤りは許すが・・・ 二度もやったので、もう・・・ ここへ予約しませんとキッパリと言った。

もう3日前でしたので、いつも利用している天狗笹島店へ、神頼みようにお願いして、何とか予約できました。

さらに運がよくインターネットで天狗笹島店はカラオケBOXやっている知り、当日に延長がなれば可能でした。

結局、二次会はここでお世話になりました。

さて、感じな宴会の話題はもちろん三浦が残留?!移籍?!話している最中に「三浦が残留の最新情報が飛びだ!」その瞬間・・・ 最高潮に盛り上がり、三浦の応援歌を歌い始め・・・ 更に何でか・・・ 懐かしい斎藤隆の応援歌を歌い始める有様でした。

あとは来季の投手陣どう?! 石井琢朗の辞め方は酷い。鈴木尚典の引退試合ができなかったこと。多村は移籍しても怪我が多い。来季の観戦のことなどの話題が満載。

恒例の自己紹介でファン歴が42年の人がいった。私がちょうど生まれた年ではないです?!

二次会はカラオケ(参加数11人)と言っても応援歌合戦が中心で98年優勝したメンバーは懐かしく歌を忘れた方が多かった。 さらに他球団の応援歌もいいなぁ。。。(少し歌謡曲も歌ったよ!)

オリックスにまだ大西が画像が残っている。。。


そう言う訳で楽しい一時でした。

新年会は2月21日で、新企画私案中です。

コメント

nophoto
Boss
2011年5月26日2:39

Cool! That’s a clever way of lokinog at it!