間違った風呂の入り方で重大な病に・・・
2009年1月28日 TV今の時期、風呂へ入る時は寒くって非常に辛いですネ!
皆さんはどんな風呂の入り方します!?
私の場合はシャンプーして体を洗ってから、ドボーンと湯船に浸かって直ぐに出ます。 長風呂は嫌いです。
長風呂が好きな人は41℃の湯船に30分もつかっている。
しかし、41度のお湯に30分浸かると、通常37度の深部体温が39度にまで上昇するという結果が出ています。
この39度という深部体温こそ、実は真夏の炎天下で重度の熱中症になっているのと同じ、危険な脱水状態。
全身の血液がドロドロに濃縮して、症状がめまい、手のしびれ、左半身が動かないことで 脳梗塞を引き起こします。
正しい風呂の入り方は40~41の湯船に15分~20分浸かることによって、風邪の免疫力を高めることもできます。
あとは風呂の前後には200㏄の水を飲んで下さい。
皆さんはどんな風呂の入り方します!?
私の場合はシャンプーして体を洗ってから、ドボーンと湯船に浸かって直ぐに出ます。 長風呂は嫌いです。
長風呂が好きな人は41℃の湯船に30分もつかっている。
しかし、41度のお湯に30分浸かると、通常37度の深部体温が39度にまで上昇するという結果が出ています。
この39度という深部体温こそ、実は真夏の炎天下で重度の熱中症になっているのと同じ、危険な脱水状態。
全身の血液がドロドロに濃縮して、症状がめまい、手のしびれ、左半身が動かないことで 脳梗塞を引き起こします。
正しい風呂の入り方は40~41の湯船に15分~20分浸かることによって、風邪の免疫力を高めることもできます。
あとは風呂の前後には200㏄の水を飲んで下さい。
コメント