久しぶり政治の話をします。

今、全国的注目している名古屋市長選!

民主党小沢代表の秘書政治献金事件の影響で、千葉・秋田で共に民主推薦候補が敗北。

今回の名古屋市長選でも民主推薦候補がもし敗れたら、再び小沢代表の進退が問われることになる。

悪魔でも敗れても小沢代表は政権交代の目標で恐らく代表は辞めないでしょうネ!

以前から私が言っていることですが、地方には政党は関係はない!

無所属でこの人なら、この地方をしっかりと任せる人を選ぶのが本来のやり方だのに・・・ 近年は政党重視が多いので、そのやり方は止めて欲しい。


最近、新たに『消費者庁とスポーツ庁』創設の話が出ている。

以前、国の省庁を減らす大改革したのに・・・ また増やして何が意味がある!?理解できない。

毎年、国の借金が増えるばかり歯止めがかからない。少しでも国家議員や国家公務員を減らして、金の無駄遣いしないように努力すべきだ!!

それを経済が安定してから消費税を上げることは断固反対です。

消費税を上げて欲しいなら、今までの国のやり方を全て大改革して国の借金減らして、国民が納得できた時ならいいでしょう。

少なくとも食品だけはどんな状況も消費税を上げることは断固反対です。

コメント