今季最多19安打最多15得点で圧勝!三浦が5勝目!
2009年5月22日 今日の一言交流戦:5月22日(金)
<横浜15-5西武>◇西武ドーム
5月成績:18試合 7勝11敗
交流戦成績:3試合 2勝1敗
通算成績:40試合 15勝 25敗 中止2 6位
三 浦 8試合 5勝2敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2009/il2009052203.html
今宵は地元ケーブルテレビ中継がないよ~!
そんな訳でネット観戦していましたが、字幕を見るとドンドン得点が入るガャ~!
地元ケーブルテレビ中継があったら尚、最高だったのに残念です。
初回に下園のソロHRで先取点。佐伯も右前適時打。
4回1死二、三塁から細山田のスクイズで勝ち越し。野選もあり、この回3得点。1点差に詰め寄られた6回には、内川の適時打やジョンソンの8号3ランなどで5点を追加した。
9回にも6安打で5得点。今季最多19安打、最多15得点で圧勝した。
<横浜15-5西武>◇西武ドーム
5月成績:18試合 7勝11敗
交流戦成績:3試合 2勝1敗
通算成績:40試合 15勝 25敗 中止2 6位
三 浦 8試合 5勝2敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2009/il2009052203.html
今宵は地元ケーブルテレビ中継がないよ~!
そんな訳でネット観戦していましたが、字幕を見るとドンドン得点が入るガャ~!
地元ケーブルテレビ中継があったら尚、最高だったのに残念です。
初回に下園のソロHRで先取点。佐伯も右前適時打。
4回1死二、三塁から細山田のスクイズで勝ち越し。野選もあり、この回3得点。1点差に詰め寄られた6回には、内川の適時打やジョンソンの8号3ランなどで5点を追加した。
9回にも6安打で5得点。今季最多19安打、最多15得点で圧勝した。
コメント