今日、気象庁が九州南部から東海地方までが梅雨入りしたと見られると発表した。
東海地方の梅雨入りは昨年より1日遅いそうです。
だけどさ~! 普通は雨が降って梅雨入りになるのは分かるけど、曇り空で時折に薄日を差している状態で梅雨入りは聞いたことはない。
さらに天気図を見ても、梅雨前線が日本付近には見当たらず、感じな梅雨前線はまだ中国大陸ですよ!
今日の梅雨入りしたと見られると発表した説明では、これからは曇りや雨の日が多いから。。。
今年の梅雨は何か・・・ 空梅雨になりそうに思えます。
それは5月降水量が西日本中心に渇水状況が続いているからです。
まぁネ! 嫌な時期ですが、雨が降る時は沢山降って欲しいです。
東海地方の梅雨入りは昨年より1日遅いそうです。
だけどさ~! 普通は雨が降って梅雨入りになるのは分かるけど、曇り空で時折に薄日を差している状態で梅雨入りは聞いたことはない。
さらに天気図を見ても、梅雨前線が日本付近には見当たらず、感じな梅雨前線はまだ中国大陸ですよ!
今日の梅雨入りしたと見られると発表した説明では、これからは曇りや雨の日が多いから。。。
今年の梅雨は何か・・・ 空梅雨になりそうに思えます。
それは5月降水量が西日本中心に渇水状況が続いているからです。
まぁネ! 嫌な時期ですが、雨が降る時は沢山降って欲しいです。
コメント