環境が変ってしまったディスクが・・・ 再生ができない!
2010年1月4日 趣味昨年12月中旬頃に三菱ブレーレイディスクレコーダーは調子が悪かったので、修理に出していた。
困ったことに毎週録画していた番組は録画ができない。
代行に東芝DVDレコーダーで録画をして、再生はできたから成功と思っていた。
しかし、三菱ブレーレイディスクレコーダーが修理から戻って来たら再生ができない。
一昨日、高校時代の友人にそのことを話したら、ファイナライズ両方ともになっている!?
ブレーレイの方はファイナライズになっていたが、DVDの方になっていなかったので、早速やって見た。
だが、以前とブレーレイの方は再生ができない。
原因追求する為、電気屋さんで聞いたら、ブレーレイの方はVR方式で録画を続けていたが、代行のDVDの方でビデオ方式へと環境が変った為だそうです。
もう一度、ブレーレイの方で再生するには、DVD(外部入力)からブレーレイへダピングする手段を今日やって見たが・・・
「この番組は録画できません。」と言う表示が出てしまった。
どうも録画したディスクに録画させない環境になったと思います。
この問題は当分続きそうです。
困ったことに毎週録画していた番組は録画ができない。
代行に東芝DVDレコーダーで録画をして、再生はできたから成功と思っていた。
しかし、三菱ブレーレイディスクレコーダーが修理から戻って来たら再生ができない。
一昨日、高校時代の友人にそのことを話したら、ファイナライズ両方ともになっている!?
ブレーレイの方はファイナライズになっていたが、DVDの方になっていなかったので、早速やって見た。
だが、以前とブレーレイの方は再生ができない。
原因追求する為、電気屋さんで聞いたら、ブレーレイの方はVR方式で録画を続けていたが、代行のDVDの方でビデオ方式へと環境が変った為だそうです。
もう一度、ブレーレイの方で再生するには、DVD(外部入力)からブレーレイへダピングする手段を今日やって見たが・・・
「この番組は録画できません。」と言う表示が出てしまった。
どうも録画したディスクに録画させない環境になったと思います。
この問題は当分続きそうです。
コメント