公式戦:9月5日(日)
<横浜6-6ヤクルト>◇横浜スタジアム
9月成績:5試合 1勝 3敗 引分1
通算成績:120試合 41勝 78敗 引分1 中止6 6位
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2010/cl2010090501.html
今宵の先発は久しぶりの三浦。
初回に4点の援護を貰いながら2回5失点降板では大喝~!!
まぁ・・・ こんなコッチャ~! 三浦はお仕舞いだネ。。。
しかし、昨夜から打線が良くなって来た。
2回に5-5の同点された直後の3回に1点返すことができた。
しかし、9回に同点されてしまった。
9回、11回、12回とサヨナラのチャンスがあった。
結局、延長12回規定より5時間9分に及ぶ今季初の引分となった。
もし、9回に犠牲フライがなかったら20時30分頃に終わったのに・・・
恐らく5時間9分は今季最長試合と思います。
まぁネ~ 最初から負けていないし、残酷な試合でもないし、接戦でどちらが最後に勝つ!?
見る価値がある試合だった。
<横浜6-6ヤクルト>◇横浜スタジアム
9月成績:5試合 1勝 3敗 引分1
通算成績:120試合 41勝 78敗 引分1 中止6 6位
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2010/cl2010090501.html
今宵の先発は久しぶりの三浦。
初回に4点の援護を貰いながら2回5失点降板では大喝~!!
まぁ・・・ こんなコッチャ~! 三浦はお仕舞いだネ。。。
しかし、昨夜から打線が良くなって来た。
2回に5-5の同点された直後の3回に1点返すことができた。
しかし、9回に同点されてしまった。
9回、11回、12回とサヨナラのチャンスがあった。
結局、延長12回規定より5時間9分に及ぶ今季初の引分となった。
もし、9回に犠牲フライがなかったら20時30分頃に終わったのに・・・
恐らく5時間9分は今季最長試合と思います。
まぁネ~ 最初から負けていないし、残酷な試合でもないし、接戦でどちらが最後に勝つ!?
見る価値がある試合だった。
コメント