先日の土曜日、ある番組で結構、勉強になりました。

▼ペットボトルの底の形状には2種類ある。

炭酸類には丸型の形状で、それ以外のお茶やジュース類は角が角張ってる。

炭酸類は膨張し易いので、丸型。

逆に角が角張ってるペットボトルに炭酸類を入れると丸型になるとは知らなかった。


▼踏み切りの遮断機の棒は、何故!黒と黄色の色だろう!?

虎や蜂ように黒と黄色を危険であること知らせることから。。。


▼何故!止まれの標識が逆三角形!?

普通、三角形は安定している。しかし、逆三角形は不安定から、いったん止まる意味があるから。。。

▼何故!信号機の赤は止まれ!?

遠く離れて見ても、赤が非常に目立つからそうです。


コメント

nophoto
Karla
2012年8月17日19:55

That’s an intelligent answer to a difficult qutesoin xxx