公式戦:9月11日(土)
    <横浜2-7中日>◇ナゴヤドーム
     9月成績:9試合 2勝 6敗 引分1 中止 1
     通算成績:124試合 42勝 81敗 引分1 中止7  6位
     大 家 19試合 6勝 8敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2010/cl2010091102.html

前日、またも熱中症なってしまった。

そんな訳で今日はナゴヤドームの最寄り駅JR大曽根駅から徒歩を止めて、地下鉄を利用してドーム前矢田駅から来ました。

直接の日差しだけ避けただけでも良かった。

さて、試合の方は・・・

またも大家が僅か3回で5失点。

良い時と悪い時の差が激しいから本当に困るよなぁ。。。

まだ昨夜の方が投手戦で、まだ楽しみがあって望みがあるのに・・・

今日は序盤から早くも5点も奪われて楽しみもないよ!!

でも・・・ 6回ノーアウトから村田とスレッジの連続ヒットで1-2塁とすると、1アウト後に下園がタイムリーヒットを放ち1点を返えした。

さらに武山の犠牲フライで1点を追加、続く代打金城がヒットで続き2-3塁のチャンスを広げ、ようやく山本昌をマウンドから降ろしすことできた。

しかし後続が続かずこの回の得点は2点で止まった。

その後も打線は7回に2-3塁、8回には1-2塁とするものの、そのチャンスを活かせず得点することができなかった。

その原因はスレッジと内川をチャンスに打てなかったことだ!!

結局は2-7で敗れた。。。

明日はいよいよナゴヤドームでは今季最終戦。

恐らく先発は阿斗里です。

今から勝ち目がないから敗北誓言ではありませんが・・・

投手が駄目だから駄目ではありません。

この時こそが~!! 打線がカバーしてチームワークが大切だよ!!

我々ファンはただ精一杯することしかできません。

やるのは選手ですよ!!

ガンバレ~! ベイスターズ~!!


コメント