清水2年ぶり7度目二桁勝利!
清水2年ぶり7度目二桁勝利!
公式戦:9月14日(火)
    <横浜6-3阪神>◇横浜スタジアム
     9月成績:11試合 3勝 7敗 引分1 中止 1
     通算成績:126試合 43勝 82敗 引分1 中止7  6位
     清 水  26試合 10勝 11敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2010/cl2010091402.html

ようやく対阪神戦、連敗9で止まったよ。。。

2回、2本のソロHRを浴び先制点を許した。

その裏ベイスターズの攻撃開始直前に雨が強くなって、約30分間の中断。

試合再開でこの日一軍に復帰した橋本が、ライトへヒットを放ち2-2の同点。

3回、1点を勝ち越されたが、その裏、フォアボールで出塁した内川を3塁に置いて、村田が逆転の22号2ランHRをレフトスタンドへ運び、4-3とリード。

さらに4回には内川がショートへタイムリーヒットを放ち5-3。

6回には、橋本がレフトオーバーのツーベースヒットを放ち6-3。

清水は6回の攻撃で代打が送られ降板。被安打9、失点3の内容でした。

7回からは江尻が、ノ―アウト1-2塁でマウンドを加藤に譲った。

加藤は1アウトを取ったが、内野安打で満塁として真田にマウンドを譲った。

真田はライトフライに打ち取ると、3塁ランナーがタッチアップで本塁を狙いますが、内川からの返球をカスティーヨがつなぎバックホーム。

橋本がブロックでホームを守りダブルプレーでピンチを切り抜けた。

8回、真田が三者凡退に抑えた。

最終回は山口が、2アウト1-3塁のピンチを招き得点を与えず、6-3で勝利した。

清水はようやく10勝目をマーク。


木塚戦力外、球団はコーチかフロント入り打診へ
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100914-OHT1T00066.htm

先日のベテラン佐伯に引続き木塚まで戦力外になって残念。

もうマウンドをならす姿(ここ掘れワンワン)が見えないのが仕方ない。

一軍最後のマウンドは4月15日の中日戦(ナゴヤD)では0回2/3で4失点。

あの時、あの4失点がなかったら、試合が勝っていたかも知れない試合でした。


コメント