今回、日本シリーズ期間中はテレビを見るに忙しかった。

そのもう一つは99年の愛~JAPANESE AMERICANS~だった。

99年前にアメリカへ渡った日系移民が、働くため、生きるために、人種差別や戦争による逆境・苦悩を乗り越え、生き抜く家族の“愛の物語”。

日系2世は完全にアメリカ人だったのに・・・

日系人はすべて隔離する収容所へと強制的に送られることになった。

マンザナー収容所での生活は、労働に応じて賃金をもらえ、通信販売で買い物もでき、学校や農園を造ることも許されるという。

もうこんな時代でも通信販売があったことに驚いたし、沖縄やシベリヤなどでは、強制労働(武器・弾薬製造)させやられて厳しいところでしたが、マンザナー収容所は全く逆でした。

この番組を見て、戦争を知らない私も二度を戦争して欲しくないです。

コメント