オープン戦:3月12日(土)
      <横浜-楽天>◇横浜スタジアム
       成 績:9試合 2勝7敗 中止1

昨日、大地震の影響で楽天が移動できない為、中止となりました。

しかし、この大地震の影響で楽天の本拠地が大丈夫!?

非常に気になって、やっと情報が分かった。。。
 
池田敦司球団副社長によると、球場内の一部にひび割れや水漏れ、グラウンドの一部にもへこみの被害が出ているという。

同副社長は開幕戦について「現地(の状況)を正確に把握するのが先。なるべく早く、結論を出すようにしていきたい」と話した。

ちょっと開幕まで間に合う!?気になります。

ところが球場が地震で被災した人達の手助けになっているジャン!

楽天の本拠地である仙台市宮城野区のKスタが、一般市民へ向けた携帯電話充電とトイレ使用の救援活動を始めた。

同球場はすでに電気が復旧しており、貯水タンクにある程度、水を貯水していたため、被災者のライフライン(生活物資補給路)補助のために一般開放するもの。

受付時間は午前9時~午後9時まで。携帯充電はHPゲートで行っており約20個限定で稼働中。球場2階コンコースのトイレが貸し出されている。





コメント