主催OP戦すべて中止
2011年3月15日 今日の一言オープン戦:3月15日(火)
<横浜-楽天>◇横浜スタジアム
成 績:9試合 2勝7敗 中止3
今日も東日本大震災の受けて中止。
代わりに合同練習で楽天戦11-3で勝った!
横浜打線は4回までに14安打11得点。
投げては開幕投手最有力の大家が不運な安打が続いて3失点したものの5回4安打。
投打ともにオープン戦7連敗中とは思えない充実した内容だった。
もしオープン戦の試合が中止でなかったら7連敗が止まったのに残念です。
横浜は14日、東日本大震災を受け、シーズン開幕を遅らせたい意向を明かした。東京電力の「計画停電」や観客の安全面などを考慮したもの。開幕戦は25日に東京Dで巨人と戦う予定となっているが、佐藤貞二常務は「セ・リーグでは震災の影響が大きいところ。余震の可能性もある。(震災の影響は)今現在、大きく変わらないと思う」と深刻な表情を浮かべた。
また、横浜スタジアムで予定されていたオープン戦4試合を中止すると発表。全オープン戦が中止となった。開幕までチームは他球団との練習試合や紅白戦など実戦練習を積む方針で、尾花監督は「これから先発投手の球数を増やさないと。開幕は(NPBで)決まったことに従うしかないが、準備は進めていきたい」と話した。
―――――――――――
引き続き、東日本大震災を受けて横浜スタジアムでの全てオープン戦中止は残念です。
<横浜-楽天>◇横浜スタジアム
成 績:9試合 2勝7敗 中止3
今日も東日本大震災の受けて中止。
代わりに合同練習で楽天戦11-3で勝った!
横浜打線は4回までに14安打11得点。
投げては開幕投手最有力の大家が不運な安打が続いて3失点したものの5回4安打。
投打ともにオープン戦7連敗中とは思えない充実した内容だった。
もしオープン戦の試合が中止でなかったら7連敗が止まったのに残念です。
横浜は14日、東日本大震災を受け、シーズン開幕を遅らせたい意向を明かした。東京電力の「計画停電」や観客の安全面などを考慮したもの。開幕戦は25日に東京Dで巨人と戦う予定となっているが、佐藤貞二常務は「セ・リーグでは震災の影響が大きいところ。余震の可能性もある。(震災の影響は)今現在、大きく変わらないと思う」と深刻な表情を浮かべた。
また、横浜スタジアムで予定されていたオープン戦4試合を中止すると発表。全オープン戦が中止となった。開幕までチームは他球団との練習試合や紅白戦など実戦練習を積む方針で、尾花監督は「これから先発投手の球数を増やさないと。開幕は(NPBで)決まったことに従うしかないが、準備は進めていきたい」と話した。
―――――――――――
引き続き、東日本大震災を受けて横浜スタジアムでの全てオープン戦中止は残念です。
コメント