外国人大暴れ!11年ぶり開幕カード勝ち越し
2011年4月14日 今日の一言
公式戦:4月14日(木)
<横浜7-1中日>◇横浜スタジアム
4月成績:3試合 2勝 1敗
高 崎 1試合 1勝 0敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/cl2011041401.html
1勝1敗で迎えた開幕3戦目、2回にハーパーのソロHRで先取点!!
ハーパーは4回、フェンス直撃のツーベースヒットを放つと、ファーストランナーの村田が一挙にホームを陥れ、相手キャッチャーのタッチをかいくぐる好走塁で2点目のホームイン。
その効果がすぐに次の5回に表れた。
1アウトから石川がフォアボールで出塁。
渡辺の送りバントが相手のエラーを誘うと、続くスレッジがタイムリーツーベースヒットでランナー2人がかえり4点目。
さらに村田もタイムリーツーベースヒットで続き、5点目が入る。
なおも攻撃の手をゆるめず、2アウト3塁の場面で、森本のタイムリーツーベースヒットが飛び出し6点目。
7回にはスレッジが2試合連続のダメ押しとなるソロHRで7点目。
試合の主導権を完全に握った。
先発の高崎は7回を投げ、ドラゴンズ打線を3安打、1失点の好投。
8回からはこの日一軍登録された真田が登板。2イニングを無失点で切り抜け7対1で勝利。
開幕戦を2勝1敗で勝ち越した。
<横浜7-1中日>◇横浜スタジアム
4月成績:3試合 2勝 1敗
高 崎 1試合 1勝 0敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/cl2011041401.html
1勝1敗で迎えた開幕3戦目、2回にハーパーのソロHRで先取点!!
ハーパーは4回、フェンス直撃のツーベースヒットを放つと、ファーストランナーの村田が一挙にホームを陥れ、相手キャッチャーのタッチをかいくぐる好走塁で2点目のホームイン。
その効果がすぐに次の5回に表れた。
1アウトから石川がフォアボールで出塁。
渡辺の送りバントが相手のエラーを誘うと、続くスレッジがタイムリーツーベースヒットでランナー2人がかえり4点目。
さらに村田もタイムリーツーベースヒットで続き、5点目が入る。
なおも攻撃の手をゆるめず、2アウト3塁の場面で、森本のタイムリーツーベースヒットが飛び出し6点目。
7回にはスレッジが2試合連続のダメ押しとなるソロHRで7点目。
試合の主導権を完全に握った。
先発の高崎は7回を投げ、ドラゴンズ打線を3安打、1失点の好投。
8回からはこの日一軍登録された真田が登板。2イニングを無失点で切り抜け7対1で勝利。
開幕戦を2勝1敗で勝ち越した。
コメント