内藤が開幕戦に続く殊勲打!!
2011年5月7日 今日の一言
公式戦:5月7日(土)
<横浜5-4阪神>◇横浜スタジアム
5月成績:6試合 3勝 3敗
通算成績:22試合 8勝 13敗 1引分 中止1 6位
江 尻 15試合 2勝0敗
山 口 8試合 0勝0敗6S
15時前にトレーニング終わった後、携帯で今日の試合を検索したら・・・
3回表0-2でベイスタースはタイガースにリードされる。
今日は昨夜ようには、そう簡単には勝たせてもらえないネ!
直ぐに帰宅後はテレビ観戦をしたが・・・
4回1-2で迎えた、先発の須田はソロHRを浴び、再び2点差にされてしまった。
須田は5回の攻撃で代打を送られ降板。6安打3失点の内容でした。
昨年は社会人野球で凄かったけど・・・ プロのレベルは違う。
6回は篠原がマウンドに向かい三者凡退に抑えると、その裏スレッジが右中間ツーベースヒットで出塁。続く村田は倒れたが、次打者ハーパーがセンターヒットを放ち2対3。
7回は加賀が、2アウト1-3塁のピンチの場面でルーキー大原慎に交代。ところが1点を追加され、三度2点差にされてしまった。
8回は江尻が三者凡退に抑えると、その裏スレッジがフォアボール、村田はショートフライに倒れたが、ハーパーがフォアボール、吉村がデットボールで1アウト満塁。
これは逆転のチャンスだ~!!3打席凡退していた内藤。その内藤の打席で相手バッテリーがミスをして、3塁ランナーがホームイン。3対4の1点差に迫った。
尚もランナー2-3塁の一打逆転のチャンスだ~!!内藤はライトフェンス直撃の逆転ツーベースヒットを放ち5対4。
終盤で試合の主導権を握った~!!
1点リードで迎えた最終回の山口が楽に三者凡退と思ったが・・・ 1アウトでイライラしましたネ。。。
まぁ~! タイガースに連勝ができて良かった。
<横浜5-4阪神>◇横浜スタジアム
5月成績:6試合 3勝 3敗
通算成績:22試合 8勝 13敗 1引分 中止1 6位
江 尻 15試合 2勝0敗
山 口 8試合 0勝0敗6S
15時前にトレーニング終わった後、携帯で今日の試合を検索したら・・・
3回表0-2でベイスタースはタイガースにリードされる。
今日は昨夜ようには、そう簡単には勝たせてもらえないネ!
直ぐに帰宅後はテレビ観戦をしたが・・・
4回1-2で迎えた、先発の須田はソロHRを浴び、再び2点差にされてしまった。
須田は5回の攻撃で代打を送られ降板。6安打3失点の内容でした。
昨年は社会人野球で凄かったけど・・・ プロのレベルは違う。
6回は篠原がマウンドに向かい三者凡退に抑えると、その裏スレッジが右中間ツーベースヒットで出塁。続く村田は倒れたが、次打者ハーパーがセンターヒットを放ち2対3。
7回は加賀が、2アウト1-3塁のピンチの場面でルーキー大原慎に交代。ところが1点を追加され、三度2点差にされてしまった。
8回は江尻が三者凡退に抑えると、その裏スレッジがフォアボール、村田はショートフライに倒れたが、ハーパーがフォアボール、吉村がデットボールで1アウト満塁。
これは逆転のチャンスだ~!!3打席凡退していた内藤。その内藤の打席で相手バッテリーがミスをして、3塁ランナーがホームイン。3対4の1点差に迫った。
尚もランナー2-3塁の一打逆転のチャンスだ~!!内藤はライトフェンス直撃の逆転ツーベースヒットを放ち5対4。
終盤で試合の主導権を握った~!!
1点リードで迎えた最終回の山口が楽に三者凡退と思ったが・・・ 1アウトでイライラしましたネ。。。
まぁ~! タイガースに連勝ができて良かった。
コメント