公式戦:5月13日(金)
    <横浜4-6ヤクルト>◇横浜スタジアム
     5月成績:11試合 6勝 5敗
     通算成績:27試合 11勝 15敗 1引分 中止1 3位
     須 田 5試合 0勝2敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/cl2011051301.html

初回スレッジの先制タイムリーヒット! 1-0。

しかし、2回と3回にバレンティンの2本のHR等で1-4。

その後は我のベイスターズが・・・

ようやく6回にスレッジのセンターへのヒット 1塁。

村田はフェンス直撃の二塁打で2,3塁。

そしてハーパーがランナー2,3塁の1-2から犠飛で 2-4 1アウト2塁。

しかし、金城は空振り三振で 2アウト。

吉村が、ランナー2塁の2-0からレフトへのタイムリーヒットで3-4ランナー 1塁。

さらにもう1点ところが武山の空振り三振で3アウトチェンジ 。

あと1点なら、この調子なら行けると期待したが・・・

8回またもバレンティンの2ランHRで3点も引き離されてしまった。

そのウラで一気に逆転をかけた。

ハーパーはライトへのヒット 1塁。 続く金城がライトへのヒットで出塁 1,2塁。

そして吉村はデッドボールで満塁。

武山の代打で内藤!

しかし、内藤は空振り三振で1アウト。

藤田はヤクルトの悪送球により出塁する。三塁ハーパー がホームインで4-6 満塁。

さらに、石川はピッチャーゴロ ホームフォースアウト 2アウト満塁

代打、森本が空振り三振 3アウトチェンジ。

反撃はここまで。。。

9回は三者凡退で終わってしまった。

今宵も追い付きそうでも・・・ またも再びバレンティンの2ランHRで引き離されてしまったヨ!!


コメント