昨年12月4日に家の正門の横柱を拭いている最中に脚立から転落して、その後の体調はどう!?

念の為、今日は初めてMRI検査となった。

MRI(Magnetic Resonanse Imaging;磁気共鳴画像)検査とは、X線撮影やCTのようにX線を使うことなく、その代わりに強い磁石と電波を使い体内の状態を断面像として描写する検査です。

検査時間は脳と腰の検査をやったので、確か約40分だったと思います。

検査中はかなりの雑音があるので、検査中は耳栓をして、全て金属類(メガネ、時計、携帯、時計、ベルト、ネックレス)を外してから検査用の衣服に着替えてから検査が行われた。

検査結果は脳神経外科と整形外科ともに直ぐに聞くことができた。

どちらも異常がなくホットしたよ。。。

恐らくこれで通院することはないでしょう!

コメント