世の中は狭い

2011年10月24日 日常
世の中は狭い
世の中は狭い
一昨日と昨日の出来事ですが・・・

昨年12月4日、自宅の正門の横柱を拭いている最中に4本脚立から転落してから退院後からお世話になっている接骨院。

一昨日、接骨院の待合室に「二人展」(書・美術・陶芸)の案内状が掲げられていた。

接骨院の先生に聞くと・・・ 先生のお姉さんが書道をやっているそうです。

門下は何と・・・ 私と同じく東書芸(東海書道芸術院)だった。

それだけはなく私の先生の大先生の弟子でした。

さらに接骨院の先生も昔、大先生に習っていたそうです。

現在は書道はやっていないそうです。

治療中だったので、それ以上は聞けなかった。

もう~! とにかく驚いた。。。

翌日、書道の先生に聞くと・・・ 先ず、その案内状をどこでも貰った!?と

驚かけられました。

その事情を話したら・・・ 意外だと驚かけられました。

昔、大先生の所まで手伝い来ていたそうです。

また、接骨院の先生の小さい頃は可愛い子だったそうです。

この2日間、改めて、この世の中は狭いと思いました。

早速、来月行く予定です。

コメント