今宵も自転車の話ですが・・・

近年、自転車による事故が多発してきています。

自転車の事故というと、車との接触事故などの交通事故を思い浮かべますが、最近はなにやら様子が違うようです。

自転車同士の事故や、特に多いのが自転車対歩行者のような、歩行者に対する事故が増えてきています。

私の意見ですが、何故、自転車による事故が多い!?

もう自分の道だと思い、スピードは上げるし、道幅いっぱい(2~3列)通るからネ。。。

とにかく歩行者がいたら・・・ ベルを鳴らしたり、駆け声することもないから事故が起き易いと思います。

さらに車道も自転車が通ることも危ない。

もし急に自転車が車へはみ出た時に、急ブレーキを踏む余裕がないから危険です。

どんなところでも、お互いに譲り合うべきではないでしょう!?




コメント