先日22日、地元の中日新聞、近郊版で紅葉楽しみ、清掃が大変、街路樹の難問の記事があった。

この冬、多く耳にしたのが街路樹や緑道の木々をめぐる問題。

紅葉の時期に剪定することへの疑問や、落ち葉の処理に悩む声など。

全国的な問題だが、春日井市では、住民たちが、行政を動かし、自ら解決に乗り出す動きも出始めている。


何処の地域でも、剪定作業だけでも精一杯で、全て清掃するまでも限界があると思いますから、住民達が清掃するしかないです。

コメント