2012年DeNAベイスターズファン新年会
2012年2月19日 ベイスターズ昨夜、新生DeNAベイスターズファン新年会を名古屋市内で行いました。
昨日も、ちょっと書き込みしましたが・・・
雪の心配なく総勢7人で、ポタルブルーDVD昨季のナゴヤドームでの勝ち試合を中心に見ながらの話題満載の宴会でした。
勝利の輝きファンファーレで、横浜ベイスターズ 勝利の輝き目指して・・・
どのように変わる!?
まさか・・・ そのまま歌えづらい「横浜DeNAベイスターズ」になる!?
皆さんが言っていたよ。。。
今日、新応援歌の発表がありました。http://www.geocities.jp/seihanet/newouen.htm
新たにラミレス・荒波・小池・鶴岡・先発左腕テーマを追加になりました。
小池の選手別応援歌は移籍前の応援歌でした。
鶴岡は移籍前の応援歌はちょっと覚えていませんでした。
あれ~!ちょっと話しがズレました。
最後の一本締めには今季ナゴヤドームでの横浜DeNAベイスターズ戦は12試合があるので、昨季が3勝できたので・・・ 6勝できるように応援しましょう~!!で締めました。
昨日も、ちょっと書き込みしましたが・・・
雪の心配なく総勢7人で、ポタルブルーDVD昨季のナゴヤドームでの勝ち試合を中心に見ながらの話題満載の宴会でした。
勝利の輝きファンファーレで、横浜ベイスターズ 勝利の輝き目指して・・・
どのように変わる!?
まさか・・・ そのまま歌えづらい「横浜DeNAベイスターズ」になる!?
皆さんが言っていたよ。。。
今日、新応援歌の発表がありました。http://www.geocities.jp/seihanet/newouen.htm
新たにラミレス・荒波・小池・鶴岡・先発左腕テーマを追加になりました。
小池の選手別応援歌は移籍前の応援歌でした。
鶴岡は移籍前の応援歌はちょっと覚えていませんでした。
あれ~!ちょっと話しがズレました。
最後の一本締めには今季ナゴヤドームでの横浜DeNAベイスターズ戦は12試合があるので、昨季が3勝できたので・・・ 6勝できるように応援しましょう~!!で締めました。
コメント