乾しいたけ ―長崎県対馬市―
先日19日NHK総合の「産地初たべもの一直線」で長崎市対馬の乾しいたけがやっていました。

江戸時代には幕府に献上されてきたという対馬のしいたけ、その最大の魅力は地元で「森のアワビ」とも言われるその食感です。

乾しいたけの原木はアベマキから作られます。

何とも言えない美味しい状態は、どんごです。

どんごは傘が一番しまっている状態。

出荷の時は早く乾燥しないと食感、味が変わるそうです。

握り寿司にも乾しいたけが使われて美味しそうでした。

コメント