今日、夕方のTBS系列で「イッポウ」。

名古屋コーチンの発祥地は愛知県小牧市だったことに驚いたよ!!

その産みの親は何と・・・ 海部俊樹元総理の祖父母の海部壮平氏。

明治初期に 旧尾張藩士 海部荘平、正秀氏によって尾張地方の在来種とバフコーチン(九斤)と交配して改良開始。

「海部鶏」または「海部の薄毛」と呼ばれて、尾張地方を中心に京阪地方にまで広く普及したそうです。

名古屋・小牧市民に聞くと誰もが名古屋コーチンの発祥地は小牧だったことは知らなかった。

私も同じく知らなかった。

名古屋コーチンの発祥地は小牧だったら、小牧コーチンにしないだろう!?

恐らく知名度でしょうネ。。。

今、名古屋コーチンの発祥地は小牧であることをPRを目的として名鉄小牧駅前に名古屋コーチンの銅像があるよ!!

ちなみに私の住んでいる愛知県春日井市桃山町では稲垣養鶏場が名古屋コーチンをPRしているよ!!




コメント