1月2日の書初めで書き込みした今年の書道展作品がこの程26日に収録しました。

今年の皆さんの作品は今までもない素晴らしい作品が数々でした。

特に線筆で筆の運びが上下を上手く運んでいることです。

私もそろそろしなければならない矢先でしたので、来年はそのことも課題として、只今構想中です。

さて、私の作品で当初、「琴奨菊 萬理一空」でしたが・・・

書道の先生から草書の琴奨菊(薄墨書き)で隷書の萬理一空では、そのようないい加減な作品は認められませんでした。

普通は一つの書体で併用な書体の書き方ないと言われました。

それから、帰宅道中でまだその時は時間には余裕があり、JR勝川駅前の弘法通りへちょっと探し寄ったら・・・

以前、一度は勝川大弘法を見たかったので収録しました。

では・・・ 動画を公開します。

▽第26回若菜会展
http://www.youtube.com/watch?v=3c75sJ-l1zc

▽勝川大弘法
http://www.youtube.com/watch?v=7SuDG4s34wM



コメント