昨日の書き込みした、一昨日の出来事の続きですが・・・

大腸検査後にDVD-RWを購入する為に、近くの電気屋さんへ寄った。

店内には日本製のDVD-Rしかなかったので、若い店員さんへ「日本製のDVD-RWはないです!?」聞いたところ・・・

「何処のメーカーです!?」と答えた。

私は「メーカー名が分からないので・・・ とにかく日本製のDVD-RW」が欲しいと言った。

そうしら・・・ 「いつ頃、当店で日本製のDVD-RWを購入しました!?」

そんなことは分からないので・・・ 「もし日本製のDVD-RWがなかったら・・・ 他店で聞いて欲しい」とお願いしたのに・・・

それも直ぐに対応しないので・・・

「もう~!いい~!ここでは二度と買わない」怒りで後にした。

この若い店員は、商品は知らずに訳も分からんでは困るよ!!

その後、同じ系列の電気屋さんへ行ったら・・・

同じ内容で聞いたら・・・ 直ぐに分かり易く対応してくれました。

「今は日本製のDVD-RWはなく、ブルーレイに対応するレコーダーがデッキとパソコンであればいいですよ。。。」

現在、RWはBD-REへ代わったそうです。

しかし、ポータルブルDVDプレーヤーだけが対応できないのが、困ったナァ。。。

また、できるまで待つしないナァ。。。
 


コメント