14年ぶりのお千代保稲荷
2013年1月2日 日常
1998年2月3日以来、14年ぶりのお千代保稲荷です。
あの当時に勤めていた会社から名鉄1日フリーキップを2枚貰って母とi一緒に行きました。
その時は名鉄大須駅が単線があり、バスで行くつもりでした。
しかし、バスが発車ばかりで次のバスまで1時間後したので、仕方なく徒歩で1時間かかっていた思い出以来の初詣です。
あとの詳細は動画を見て下さい!!http://www.youtube.com/watch?v=CouNvr2om6c
その後、帰宅後にビデオ編集途中に来客もあったし、編集作業中にちょっと手違いで、やり直しもあった。
実動は僅か1時間30分で全て出来ました。
しかし、最後になってお千代保稲荷と最後の方の元・中日の大豊選手の店と別にすればよかったなぁ。。。
そんな訳けで大豊選手の興味がある方!中日ファンの皆さん!是非~!動画を見て下さい。。。
あぁ~!最後に昼食した「ふわ」「とろっ」としたオムレツカレーが何とも言えない美味しい味でしたよ。。。
あの当時に勤めていた会社から名鉄1日フリーキップを2枚貰って母とi一緒に行きました。
その時は名鉄大須駅が単線があり、バスで行くつもりでした。
しかし、バスが発車ばかりで次のバスまで1時間後したので、仕方なく徒歩で1時間かかっていた思い出以来の初詣です。
あとの詳細は動画を見て下さい!!http://www.youtube.com/watch?v=CouNvr2om6c
その後、帰宅後にビデオ編集途中に来客もあったし、編集作業中にちょっと手違いで、やり直しもあった。
実動は僅か1時間30分で全て出来ました。
しかし、最後になってお千代保稲荷と最後の方の元・中日の大豊選手の店と別にすればよかったなぁ。。。
そんな訳けで大豊選手の興味がある方!中日ファンの皆さん!是非~!動画を見て下さい。。。
あぁ~!最後に昼食した「ふわ」「とろっ」としたオムレツカレーが何とも言えない美味しい味でしたよ。。。
コメント