日馬富士、白鵬を破り全勝!優勝に花添えた/大相撲初場所
2013年1月27日 スポーツ大相撲初場所、千秋楽を迎えた今日。。。
先場所(九州場所)、新横綱の日馬富士が軟弱な成績で横綱審議委員会から批判があったが・・・
今場所はそんなことはなく千秋楽、日馬富士は白鵬と横綱対決で寄り切りで制し、横綱昇進後初の優勝を全勝で飾った。
もう~!日馬富士の優勢勝ちだったナァ。。。
逆に白鵬は一人横綱は凄い気迫があったが・・・ 先場所のニ人横綱なる前から凧の糸が切れたように段々と下降線を辿る思いが続いている。
それが・・・ バカをやった!あの朝青龍も白鵬ように、一人横綱時代は強かった。
そんなことを帳消して来場所の大阪から先日、亡くなった大鵬さんの最多優勝32回に近づけて欲しいです。
しかし、日馬富士は白鵬が出来なかった横綱二場所で見事に全勝優勝を飾ったことは素晴らしいよ。。。
最後に取組前から気迫をこもった高見盛が、来場所は幕下へ陥落が決まっていたが、本日で引退となった。
もう~!あの勝っても・・・ 負けても・・・ 色んな表情の行動が見られないのが残念です。
また近い将来に高見盛ような力士が出て来て欲しいです。
出ないと面白くありませんよ。。。
先場所(九州場所)、新横綱の日馬富士が軟弱な成績で横綱審議委員会から批判があったが・・・
今場所はそんなことはなく千秋楽、日馬富士は白鵬と横綱対決で寄り切りで制し、横綱昇進後初の優勝を全勝で飾った。
もう~!日馬富士の優勢勝ちだったナァ。。。
逆に白鵬は一人横綱は凄い気迫があったが・・・ 先場所のニ人横綱なる前から凧の糸が切れたように段々と下降線を辿る思いが続いている。
それが・・・ バカをやった!あの朝青龍も白鵬ように、一人横綱時代は強かった。
そんなことを帳消して来場所の大阪から先日、亡くなった大鵬さんの最多優勝32回に近づけて欲しいです。
しかし、日馬富士は白鵬が出来なかった横綱二場所で見事に全勝優勝を飾ったことは素晴らしいよ。。。
最後に取組前から気迫をこもった高見盛が、来場所は幕下へ陥落が決まっていたが、本日で引退となった。
もう~!あの勝っても・・・ 負けても・・・ 色んな表情の行動が見られないのが残念です。
また近い将来に高見盛ような力士が出て来て欲しいです。
出ないと面白くありませんよ。。。
コメント