(F)11安打3得点で引分!
2013年8月24日 ファイターズ コメント (1)公式戦:8月24日(土) 延長12回引分
<日本ハム3-3オリックス>京セラドーム大阪
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2013/pl2013082406.html
今季、最初で最後の遠征、京セラドーム大阪へ行って来ました。
ここ近年はJR線大正駅から徒歩で京セラドーム大阪へ行っていたが・・・
今年は例年以上の猛暑対策として12年ぶりに地下鉄を利用しました。
幸い天気が悪く、弱い雨が降ったので、問題はありませんでした。
また詳しい道中の感想は動画を兼ねますので、後日改めて投稿しますので、お楽しみ下さい。
さて、試合の方です。
久しぶりのファイターズを観戦しましたが・・・
かなりの選手が様代わりになったネ。。。
知っている選手は陽岱鋼、ホフパワー、鶴岡、ケッペルだけで代打・小谷野です。
しかしナァ・・・ 稲葉も金子誠も居ないのが寂しいよ。。。
今のこの時期だど、どの球団でも復刻ユニフォームが多いですが・・・
今回のこの3連戦だけ選手別応援歌の復刻応援歌バージョン!「期間限定日本ハムファイターズ京セラドーム大阪レジェンド応援」です。
例えば、陽岱鋼は田中幸雄の選手別応援歌使用でした。
感じな試合内容は6回1アウト満塁から中島がファボールを選んで追い付いた。
しかしネ。。。
ここであと2~3点欲しいかったよ。。。
これが勝ち越ししたかも知れない。
もう~!7回から最近、仕事の疲れが出てしまい、遂に8回辺りに「もし、9回に勝ち越しがなかったら、見殺して、帰ることを決断した。」
結局は見殺して、帰ることしました。
試合結果は帰宅途中、名古屋市内の列車内で引分を知った。
もう~!思い切っての決断が正確でした。
<日本ハム3-3オリックス>京セラドーム大阪
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2013/pl2013082406.html
今季、最初で最後の遠征、京セラドーム大阪へ行って来ました。
ここ近年はJR線大正駅から徒歩で京セラドーム大阪へ行っていたが・・・
今年は例年以上の猛暑対策として12年ぶりに地下鉄を利用しました。
幸い天気が悪く、弱い雨が降ったので、問題はありませんでした。
また詳しい道中の感想は動画を兼ねますので、後日改めて投稿しますので、お楽しみ下さい。
さて、試合の方です。
久しぶりのファイターズを観戦しましたが・・・
かなりの選手が様代わりになったネ。。。
知っている選手は陽岱鋼、ホフパワー、鶴岡、ケッペルだけで代打・小谷野です。
しかしナァ・・・ 稲葉も金子誠も居ないのが寂しいよ。。。
今のこの時期だど、どの球団でも復刻ユニフォームが多いですが・・・
今回のこの3連戦だけ選手別応援歌の復刻応援歌バージョン!「期間限定日本ハムファイターズ京セラドーム大阪レジェンド応援」です。
例えば、陽岱鋼は田中幸雄の選手別応援歌使用でした。
感じな試合内容は6回1アウト満塁から中島がファボールを選んで追い付いた。
しかしネ。。。
ここであと2~3点欲しいかったよ。。。
これが勝ち越ししたかも知れない。
もう~!7回から最近、仕事の疲れが出てしまい、遂に8回辺りに「もし、9回に勝ち越しがなかったら、見殺して、帰ることを決断した。」
結局は見殺して、帰ることしました。
試合結果は帰宅途中、名古屋市内の列車内で引分を知った。
もう~!思い切っての決断が正確でした。
コメント