意外な小倉トースト!
意外な小倉トースト!
意外な小倉トースト!
先日3日に秘密のケンミンショーで「小倉トースト」のことをやっていました。

昨年12月28日、知っとこ!で名古屋の帰省土産キオスクでのベストテンで3位のは小倉トースト風味カントリーマアム!で「小倉トースト」は名古屋名物とは知りませんでした。

さて、本題小倉トースト!提供する店は、名古屋市内の喫茶店約5000軒のうち約4000軒!

・小倉トーストの定番型は、あんこを「のせたタイプ」「挟んだタイプ」「後のせタイプ」の3タイプ!

・おいしさの魅力は、「マーガリン(またはバター)の塩気」と「甘いあんこ」の組み合わせ。

このマッチングが絶妙なおいしさを作る!

・愛知の喫茶店にとって、小倉トーストは主力の商品! 小倉トーストと小倉プレスサンドを合わせて、1日400~500個の注文を受ける喫茶店もあるほど!

・愛知県民は、家庭でも小倉トーストを食べる人が多い。

そのため、あずきの缶詰などをストックしている家庭も少なくない!?

それはちょっと驚いています。

県民の我が家では1個もストックしていません。

お勧めの喫茶は鉄板小倉トースト(喫茶 神戸館)https://www.youtube.com/watch?v=44Or6D3Yajg

そのままでも美味しいですが、さらにコーヒー&液体の砂糖をかけると・・・ 

それ以上に最高な美味しい味です。


コメント