http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140822-00000552-san-soci

今回の広島土砂災害の原因は南から湿った空気とシベリアからの上空の寒気がぶつかって局地的豪雨。

そして広島の地形による真砂土に大量の豪雨が短時間に降り続いた影響で大変な土砂災害となった。

もう!道路が川になっていたそうです。

今年は著しく災害が多い!台風の速度が遅い為に、四国地方には僅かの日数で年間降水量が超えたり、まだ先日、京都の福知山市と飛騨・高山市で大雨がばかりで、今回の大惨事となった広島土砂災害。

これは全て地球温暖化と思います。

全ての原因は南から湿った空気とシベリアからの上空の寒気がぶつかって局地的豪雨。

私の住んでいる愛知県春日井市内でも先日、6日の午後から約80ミリも降った為、市内に流れる地蔵川が経過水位を超えて、避難勧告があった。

その時に名古屋市守山区のJR新守山駅周辺では1時間100ミリも降って一時は冠水になった模様をニュースでもやっていました。

とにかく最近の雨の降り方は、雷が鳴って、急に大粒の雨が降りだすことが多いネ。。。

最後に被害にあわれた方には心よりご冥福をお祈り申し上げす。合掌。。。




コメント