先日の土曜日に世界一受けたい授業で紹介していた。

講師の先生はあさチャン!でお馴染みの斎藤孝先生。

意外にも解って解っていない「清掃」と「掃除」の違いは・・・

ゴミない方が「清掃」で、ゴミがある方が「掃除」だそうです。

これは正直に言って全く解りませんでした。

更に、これも同じく「卵」と「玉子」は解りませんでした。

「卵」は加熱前。更に「玉子」は加熱後だそうです。

そして「利用」と「使用」の違いは・・・

椅子の上に乗って、何を取ることを「利用」。

そして椅子に座ることを「使用」です。

コメント