念願の勝利で最後を締めくくり出来ず・・・
念願の勝利で最後を締めくくり出来ず・・・
念願の勝利で最後を締めくくり出来ず・・・
公式戦:10月3日(土)    
    <横浜5-7巨人>◇ 横浜スタジアム    
    10月成績: 2試合  0勝  2敗        
    通算成績:143試合 62勝 80敗 引分1 中止7 6位
    三  浦  17試合  6勝  6敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/team/baystars/

勝利で最後を締めくくりたいところだったが、先発・三浦が3回4失点と踏ん張れず。

4回に梶谷の2ランHRと倉本のタイムリーヒットで1点差まで詰め寄るが、その後再びリードを広げられると、6回と8回に筒香の2打席連続HRが飛び出すも空砲に終わり敗戦・・・。

最下位が確定し、2015年のシーズンを終えた。

あぁ~! 4回の4連打でにあともう一歩、同点もしくは勝越しをしていれば・・・

少しはゲームの流れが変わったかもしれせん。

試合終了後のセレモニーで中畑監督の正式には辞意を明らかにしなかった。

後任人事ではラミレス、古田敦也が上がっている。

ラミレスはまだ最低はコーチ経験がないから、ちょっと無理ですネ。

古田敦也氏はヤクルト時代に選手兼任監督であったのが・・・

確か?!成績不振で、僅か1年で辞任したことがある。

もし、仮に監督になっても苦い経験で頭脳野球で、強いチームになれば文句はないです。

何しろ、今後の監督後任人事には見守りたいです。

コメント