デコパージュ!あらゆる日用品にプリントができる!!
2015年10月27日 TV今朝、あさチャン!あさプラでやっていました。
デコパージュとは、イラストの描かれた紙を貼り付けて作る装飾細工のことで、17世紀、イタリアの家具職人が最初に始めたと言われています。
何しろ!3回くらいコーティングしているのでスマホのカバーに貼り付いているイラストも、こすっても消えません!
そして、手洗いをする固形石鹸も使い切るまでイラストが見えます。
そうしたら番組では紹介していないTシャツのイラストはどう?!
では・・・ デコパージュの作り方の詳細は下記の通りです。
http://dekopa-zyutukurikata.seesaa.net/article/414391617.html
デコパージュとは、イラストの描かれた紙を貼り付けて作る装飾細工のことで、17世紀、イタリアの家具職人が最初に始めたと言われています。
何しろ!3回くらいコーティングしているのでスマホのカバーに貼り付いているイラストも、こすっても消えません!
そして、手洗いをする固形石鹸も使い切るまでイラストが見えます。
そうしたら番組では紹介していないTシャツのイラストはどう?!
では・・・ デコパージュの作り方の詳細は下記の通りです。
http://dekopa-zyutukurikata.seesaa.net/article/414391617.html
コメント