ご飯へ○○を入れると美味しい○○おこわになるですよ~!
2015年11月13日 TVそんなですよ~!
昨夜、あのニュースで得する人損する人でやっていました。
坂上忍がむき栗とおかきを使った栗おこわの作り方を紹介。
お米(2合)に水500ccを入れむき栗360gを入れる。
おかき(しょうゆ味)120gを少し形が残る程度に砕く。
おかきを入れたら混ぜ1時間ほど置いてから炊く。
炊き上がりを混ぜて完成したが・・・
炊き立ては見た目はなんじゃ~!と思います。
しかし、ご飯と具をしっかとりとかき混ぜると美味しく見えるようになり、美味しいそうです。
その栗以外でも山菜パックやさつま芋を使って違うバージョンが様々に作れるそうです。
すなわち、ご飯がおかき(醤油味、塩味)を入れると餅米に変身することが凄い~!!
昨夜、あのニュースで得する人損する人でやっていました。
坂上忍がむき栗とおかきを使った栗おこわの作り方を紹介。
お米(2合)に水500ccを入れむき栗360gを入れる。
おかき(しょうゆ味)120gを少し形が残る程度に砕く。
おかきを入れたら混ぜ1時間ほど置いてから炊く。
炊き上がりを混ぜて完成したが・・・
炊き立ては見た目はなんじゃ~!と思います。
しかし、ご飯と具をしっかとりとかき混ぜると美味しく見えるようになり、美味しいそうです。
その栗以外でも山菜パックやさつま芋を使って違うバージョンが様々に作れるそうです。
すなわち、ご飯がおかき(醤油味、塩味)を入れると餅米に変身することが凄い~!!
コメント