2年ぶり田懸神社の初詣!
2016年1月2日 日常
皆さん!昨日は大変に失礼しました。
新年の挨拶に遅れて申し訳ないです。(大汗)
改めまして新年明けましておめでとうございます~!!
日頃『ハマのしかさん今日の一言日記』ご愛護頂きまして、今日でお陰さまで12周年を迎えました。
昨年11月7日ついにアクセツ数が19万件に突破したことに、日頃ご愛護頂きました皆さんに感謝しています。
本当に有難うございました。
では・・・ 本年も日頃に変わらぬご愛護頂きますように宜しくお願い致します。
さて、今日は豊年祭で有名である愛知県小牧市の田懸神社へ初詣に行って来ました。
あれ~!2年前の例年だと・・・ 神社隣の臨時駐車場(普段はナフコの駐車場)には殆ど車がない!
それが今年は満車近いくらいだった。
また参道には、年末の新聞報道より新しく増設した参拝客用トイレがあった。
更に社殿の屋根が銅板から新しく鉄板に張り替わっていた。(画像より)
帰りには、もう~!スッカリと定着した、おみくじを引きました。
私は「小吉」。両親共に「大吉」でした。
それはいいけど、一昨年の引いたおみくじをスッカリと忘れてしまった。
本当は、その年に引いたおみくじは、おみくじを引いた、おみくじは1年間は大切に財布などに身につけます。
再び1年後に、、おみくじを引いた神社のおみくじをくくりつけるところでします。
しかし、毎年ことで、忘れがちだから、今回はそのままに、おみくじをくくりつけました。
新年の挨拶に遅れて申し訳ないです。(大汗)
改めまして新年明けましておめでとうございます~!!
日頃『ハマのしかさん今日の一言日記』ご愛護頂きまして、今日でお陰さまで12周年を迎えました。
昨年11月7日ついにアクセツ数が19万件に突破したことに、日頃ご愛護頂きました皆さんに感謝しています。
本当に有難うございました。
では・・・ 本年も日頃に変わらぬご愛護頂きますように宜しくお願い致します。
さて、今日は豊年祭で有名である愛知県小牧市の田懸神社へ初詣に行って来ました。
あれ~!2年前の例年だと・・・ 神社隣の臨時駐車場(普段はナフコの駐車場)には殆ど車がない!
それが今年は満車近いくらいだった。
また参道には、年末の新聞報道より新しく増設した参拝客用トイレがあった。
更に社殿の屋根が銅板から新しく鉄板に張り替わっていた。(画像より)
帰りには、もう~!スッカリと定着した、おみくじを引きました。
私は「小吉」。両親共に「大吉」でした。
それはいいけど、一昨年の引いたおみくじをスッカリと忘れてしまった。
本当は、その年に引いたおみくじは、おみくじを引いた、おみくじは1年間は大切に財布などに身につけます。
再び1年後に、、おみくじを引いた神社のおみくじをくくりつけるところでします。
しかし、毎年ことで、忘れがちだから、今回はそのままに、おみくじをくくりつけました。
コメント