伏見稲荷よりも今は・・・ こちらの神社が人気~!!
2016年2月2日 TV
これは今日の夕方のイッポウで紹介していました。
昨年10月1日に書き込みしました伏見稲荷http://42428.diarynote.jp/201510012024112532「外国人が見た!伏見稲荷には○○○○が何故?!あれこれ」よりも今は山口県の元乃隅稲成神社の方が人気です。
こちらも伏見稲荷と同様に鳥居が123基もあって、何と・・・ あの濃厚ブルーと鳥居のしゅいいろが引き立て、何とも言えない!
これだけも見て!免疫力パーアップ改善になるでしょうネ~!
あとは何とも言えないユニークな大鳥居です。
ちょっと・・・ 大鳥居の画像をしっかりと見て下さい。
大鳥居の中央をご覧下さいませ。。。
と言っても・・・ 非常に小さく見ずらいですネ・・・
何か、両手で何か持っているように見えると思いますが、そこが・・・ 何と~!お賽銭箱です。
高さ5メートルもあるので・・ 思うように行かないお賽銭箱です。
昨年10月1日に書き込みしました伏見稲荷http://42428.diarynote.jp/201510012024112532「外国人が見た!伏見稲荷には○○○○が何故?!あれこれ」よりも今は山口県の元乃隅稲成神社の方が人気です。
こちらも伏見稲荷と同様に鳥居が123基もあって、何と・・・ あの濃厚ブルーと鳥居のしゅいいろが引き立て、何とも言えない!
これだけも見て!免疫力パーアップ改善になるでしょうネ~!
あとは何とも言えないユニークな大鳥居です。
ちょっと・・・ 大鳥居の画像をしっかりと見て下さい。
大鳥居の中央をご覧下さいませ。。。
と言っても・・・ 非常に小さく見ずらいですネ・・・
何か、両手で何か持っているように見えると思いますが、そこが・・・ 何と~!お賽銭箱です。
高さ5メートルもあるので・・ 思うように行かないお賽銭箱です。
コメント