ナゴヤドーム フィールドシート新設!!
2016年2月25日 TV昨日の夕方、イッポウでやっていました。
確か・・・ 中日が優勝した1999年の翌年にあちこちで新設した記憶がある。
あの時は、本当に(外野手席の紙コップ入れ、トイレ内の便器前の物が落下しないようにネット張りと手洗いが自動にできる。)に細かいことで・・・
一昨日、観客席(外野席中心)の大幅なレイアウト変更以来です。
今季のフィールドシート新設http://dragons.jp/ticket/sales/fieldseat.htmlは一塁ベイス(ファスト)と三塁ベイス(サード)の両側のちょっとグランドが膨らんだところへ新しい観客席フィールドシートが新設になりました。
もう~!贅沢な皮張りで、紙コップ入れとちょっとした弁当箱が折りたたみテーブルがあり、
値段も年間チケットで最高75万6千円だそうです。
更にフィールドシートから直接にグランドも行けるだって。。。
そんなことは遅いよ~!!
我らの横浜DeNAベイスターズになって、5年目の今季です。
このようなことは・・・ 横浜スタジアムでは新球団創設当時から今回の観客席新設、スタジアム周辺の横浜公園改修工事、元グッズショップが関内駅の向かいのセルテよりスタジアム内へ移転!
元の親会社よりは遥かに現在の親会社、DeNAになって感謝しています。
特にグッズの質が向上したことに感謝しています。
今季こそ!マジに優勝するだぜ~!!
確か・・・ 中日が優勝した1999年の翌年にあちこちで新設した記憶がある。
あの時は、本当に(外野手席の紙コップ入れ、トイレ内の便器前の物が落下しないようにネット張りと手洗いが自動にできる。)に細かいことで・・・
一昨日、観客席(外野席中心)の大幅なレイアウト変更以来です。
今季のフィールドシート新設http://dragons.jp/ticket/sales/fieldseat.htmlは一塁ベイス(ファスト)と三塁ベイス(サード)の両側のちょっとグランドが膨らんだところへ新しい観客席フィールドシートが新設になりました。
もう~!贅沢な皮張りで、紙コップ入れとちょっとした弁当箱が折りたたみテーブルがあり、
値段も年間チケットで最高75万6千円だそうです。
更にフィールドシートから直接にグランドも行けるだって。。。
そんなことは遅いよ~!!
我らの横浜DeNAベイスターズになって、5年目の今季です。
このようなことは・・・ 横浜スタジアムでは新球団創設当時から今回の観客席新設、スタジアム周辺の横浜公園改修工事、元グッズショップが関内駅の向かいのセルテよりスタジアム内へ移転!
元の親会社よりは遥かに現在の親会社、DeNAになって感謝しています。
特にグッズの質が向上したことに感謝しています。
今季こそ!マジに優勝するだぜ~!!
コメント