曼荼羅寺&清流亭の藤2016
曼荼羅寺&清流亭の藤2016
曼荼羅寺&清流亭の藤2016
過去、昼間に行ったら・・・ もう人ばかり見ていた曼荼羅寺(愛知県江南市)の藤だった。

そんな別けで、いつも曼荼羅寺の藤を見に行くなら、現地には8時前から散策しています。

今回は一家揃っての藤見の散策でした。

昨年から曼荼羅寺の藤は、手入れがされている関係で、見事な長い房の藤を今年も随分と楽しんで散策しました。

今年も結構、カメラ撮影する方もいました。

帰り道中で大口屋によって餡麩三喜羅(あんぷさんきら)を買ってきましたが・・・

ちょっと餡子が口に残ってことが残念です。

更に、小牧市岩崎の清流亭の藤も見てきました。

ここは、数年前から清流亭の方が亡くなってからは放置ままで、昨年から地域住民の熱意で手入れがされるようなから、藤の花の色が薄いですが・・・

今年も見事に咲いていました。

では・・・ 動画も公開します。https://www.youtube.com/watch?v=Ust62ozcJ7c

コメント