三浦!最終集大成にも勝ちかった執念が届かず!
三浦!最終集大成にも勝ちかった執念が届かず!
三浦!最終集大成にも勝ちかった執念が届かず!
公式戦:9月29日(木) 
     <横浜6-11ヤクルト>◇横浜スタジアム
      9月の成績 19試合 13勝  6敗 
      通算成績 143試合 69勝 71敗 3引分 中止4 3位
      三   浦   3試合  0勝  3敗
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2016/cl2016092903.html

今宵はこの背番号「18番」ハマの番長の三浦大輔投手に勝ってもらいたい執念がチームが一丸となった。

初回に失点するも、すぐさま梶谷のソロHRで追いつく!

2回にも3点を失った三浦だが、直後にエリアンのソロHR、梶谷のタイムリー、ロペスの2ランHRで一挙5点を奪い逆転!

力投する三浦だが4回にも3点を奪われ逆転を許す…。

さらに6回、三浦が3点を失い突き放され、そのままゲームセット。

三浦の24年連続勝利、球団15年ぶりの勝率5割はならなかった。

最後の三浦大輔引退セレーモニでは、1992年に大洋ホエールズ最後の試合でプロ初登板をしました。

その時、遠藤一彦さんの引退試合があり、2年目には斎藤明夫さんの引退試合があり、それをグラウンドレベルで見て自分も将来、こういう引退セレモニーをしてもらえる選手になりたいと思って頑張ってきました。

その思いが、「子は親の背中を見て育つ」の言葉ように、日々のトレーニングや練習をこなして、今日の三浦大輔が1998年から背負った背番号は「18」が、この横浜スタジアムの舞台で、皆から愛された三浦大輔投手が今宵で引退セレーモニとなりました。

本当に25年間、横浜一筋でお疲れ様でした。

また、いつか!三浦二世の背番号は「18」を背負う選手の誕生を願い、我々ファンが後押しをしましょう!

今宵で公式戦全日程を終了したが・・・

これからが大舞台の頂点を目指す切符が待ってます!

夢を現実して我々ファンが後押しをしましょう~!!!


コメント