年賀状を書く季節になりました!
2016年11月1日 趣味
日々落ち着きがないままに11月!
今年も早くも残すところ、2ヶ月の今日。
年賀状を買う前に、イオン小牧店でオルガンの演奏を聞きながら、年配方々や主婦子連れが楽しい光景を見ました。
自営業になってから2年。
普段の平日にも関わらず、デパートなどの駐車場では、ほぼ満車近い!
これが我が国の高齢化社会の現状です。
常の思いは、家の閉じこもり年配方々が一人でも多く健康で、明るい人生になって欲しいと言いつつ後にして郵便局で年賀状を購入しました。
先月、注文してあった年賀状・インクジェット紙、インクジェット紙写真用の126枚を郵便局で購入しました。
粗品は年賀状入れ、タオル、クッキングペーパーでした。
さ~て・・・ いつから年賀状を書こう?!
迷っていますが・・・。
今年も早くも残すところ、2ヶ月の今日。
年賀状を買う前に、イオン小牧店でオルガンの演奏を聞きながら、年配方々や主婦子連れが楽しい光景を見ました。
自営業になってから2年。
普段の平日にも関わらず、デパートなどの駐車場では、ほぼ満車近い!
これが我が国の高齢化社会の現状です。
常の思いは、家の閉じこもり年配方々が一人でも多く健康で、明るい人生になって欲しいと言いつつ後にして郵便局で年賀状を購入しました。
先月、注文してあった年賀状・インクジェット紙、インクジェット紙写真用の126枚を郵便局で購入しました。
粗品は年賀状入れ、タオル、クッキングペーパーでした。
さ~て・・・ いつから年賀状を書こう?!
迷っていますが・・・。
コメント