小さな春を見いつけた~!
小さな春を見いつけた~!
小さな春を見いつけた~!
今年は暖かい正月だったのに~!

今日から仕事始め方も居るにも限って、今日は寒い日でした。

そんな今日!昨年の年末辺りから松竹梅(12月18日に作ったもの・・・)の梅のツボミが結構ふくらんでいたので、もしかしたら正月には咲くのはない?!と思いました。

その梅のツボミが何と・・・ 

元旦には、1輪だけ東の方に咲いていました。

年頭のスタートに東の方に咲くとは、太陽が東から昇如く、いい感じではないでしょう?!

その後の翌日は見ていませんが、昨日と今日は画像ように盛大に梅の花が咲いていました。

その隣の南天の寄せ植えの梅のツボミは、まだ硬いです。

ちなみに、屋外のウロバイは、あとツボミが開く状況です。

しかし、どちらにしても、この暖かさと寒暖の差があっても、例年よりは早いと思われます。

コメント