ピースサインの画像から指紋が抜き取られ悪用の恐れ!
ピースサインの画像から指紋が抜き取られ悪用の恐れ!
「カメラに何げなくピースのサインをするだけで、指紋が出回ってしまう」。

指紋の盗撮防止技術を開発した国立情報学研究所の越前功教授は、こう警鐘を鳴らす。

 顔と手を一緒に撮影した写真をネットに掲示すると、個人と指紋を特定される恐れがある。大量に画像が出回る著名人は特に狙われる危険性が高い。

自分で投稿しなくても、他人が撮影した写真に知らないうちに写り込むリスクもある。

ええ~!マジ~!!!

銀行口座何か・・・ カードの番号やパスワードの流出がない限りだは、現金を引き出しないと思うし、東海地方の大垣共立銀行では、カードの代わりに指紋なら大丈夫だったのに・・・。

東日本大震災のような震災時にも、カード紛失でも、代わりには指紋なら大丈夫が駄目?!

この世の中は、防御できるものが、計り知れない悪用にはウンザリで、怖過ぎ~!!!


コメント