犬までが眺める初日の出
2018年1月1日 日常
皆さん!新年明けましておめでとうございます~!!
日頃『ハマのしかさん今日の一言日記』ご愛護頂きまして、今日でお陰さまで14周年を迎えました。
ここにて、有難うございました。
では・・・ 本年も日頃に変わらぬご愛護頂きますように宜しくお願い致します。
さて、例年、本来なら年明け早々から町内の八幡社へ初詣へ行くですが・・・
今回は天候が悪く回避しました。
そんな訳けで、いつもの早朝5時に起床して、初日の出の予報時刻7時1分に間に合う準備し、落合公園へ行きました。
行く道中、ちょっと小雨が降るような、ちょっと雲が多かった。
そして現地、予報時刻7時1分なっても依然と昇ってこない~!
待機中、今年の干支、犬を収録しながら例年の7時10分ごろになって、ようやく昇って来ました。
ちょっとね~! まだ?!まだ?!まだ?!待っている最中に、昨年の決めた石の塔よりも前へ前進しまいバックする状態で失敗!
でも・・・ 偶然に犬までもが、初日の出を眺めいる光景が最高にビデオへ収録ができて良かったです。
その後は、一旦、帰宅後に豊年祭りの有名である田懸神社へ初詣へ行って来ました。
最後に、落合公園の初日の出、動画 https://www.youtube.com/watch?v=nyN2Fr-m320 を公開します。
日頃『ハマのしかさん今日の一言日記』ご愛護頂きまして、今日でお陰さまで14周年を迎えました。
ここにて、有難うございました。
では・・・ 本年も日頃に変わらぬご愛護頂きますように宜しくお願い致します。
さて、例年、本来なら年明け早々から町内の八幡社へ初詣へ行くですが・・・
今回は天候が悪く回避しました。
そんな訳けで、いつもの早朝5時に起床して、初日の出の予報時刻7時1分に間に合う準備し、落合公園へ行きました。
行く道中、ちょっと小雨が降るような、ちょっと雲が多かった。
そして現地、予報時刻7時1分なっても依然と昇ってこない~!
待機中、今年の干支、犬を収録しながら例年の7時10分ごろになって、ようやく昇って来ました。
ちょっとね~! まだ?!まだ?!まだ?!待っている最中に、昨年の決めた石の塔よりも前へ前進しまいバックする状態で失敗!
でも・・・ 偶然に犬までもが、初日の出を眺めいる光景が最高にビデオへ収録ができて良かったです。
その後は、一旦、帰宅後に豊年祭りの有名である田懸神社へ初詣へ行って来ました。
最後に、落合公園の初日の出、動画 https://www.youtube.com/watch?v=nyN2Fr-m320 を公開します。
コメント