美味しくって、体にいい!「80℃バナナ」で免疫力アップ
2018年12月11日 TV
今宵もバナナ話題になっちゃったよ!
風邪やインフルエンザが猛威をふるうこの季節。
免疫力を落とさないよう、体調管理に気を配りたいですね。
そこで免疫パワーバツグンの「80℃バナナ」レシピをご紹介します!
「80℃バナナ」とは、文字通り、80℃くらいに温めたバナナのこと。
果物のなかで、ポリフェノール類や多糖類などが豊富に含まれているため、断トツの免疫力アップ効果があるといわれるバナナ。
【1】バナナ1本は皮をむき、縦半分に切ります。
フライパンにグラニュー糖大さじ1をバナナの形に広げ、その上に、バナナの切り口が下になるように並べます。
【2】強めの中火にかけ、グラニュー糖がふつふつとキャラメル色になるまで1分30秒~2分焼きましょう。
風邪やインフルエンザが猛威をふるうこの季節。
免疫力を落とさないよう、体調管理に気を配りたいですね。
そこで免疫パワーバツグンの「80℃バナナ」レシピをご紹介します!
「80℃バナナ」とは、文字通り、80℃くらいに温めたバナナのこと。
果物のなかで、ポリフェノール類や多糖類などが豊富に含まれているため、断トツの免疫力アップ効果があるといわれるバナナ。
【1】バナナ1本は皮をむき、縦半分に切ります。
フライパンにグラニュー糖大さじ1をバナナの形に広げ、その上に、バナナの切り口が下になるように並べます。
【2】強めの中火にかけ、グラニュー糖がふつふつとキャラメル色になるまで1分30秒~2分焼きましょう。
コメント