お手本と今後の作品展について
お手本と今後の作品展について
お手本と今後の作品展について
今日は本来、書き初めと言っても、お手本の原稿作りと書道展の課題を決めただけです。

先ず、お手本の原稿作りとは書道字典から文字を引き、スキャナーから文字をコピーします。

更に、パソコンのソフトで画像処理した後、コピーして出来上がりです。

作品展と言っても、将来の個展を開催に向けての作り溜めします。

課題は新しい元号で、「○○来福」ですから、発表は4月1日の為、それ以降になります。

書体は新しい元号の文字次第で決めます。

まさか・・・ 平成元年以来に30年ぶり以来に再び新しい元号が書ける何て嬉しい限りです。

あの当時の「平成来福」は書体、隷書で書くのが、初めてだったので・・・

今、見ると、書き慣れていない実感です。

コメント